施工メニュー
美しくよみがえる「エール工法」を利用したリニューアルが人気です!

私達ふろいちグループは、ものを大事にする観点から、リニューアル(再生)施工の新技術「エール工法」を完成させました。
その想いから10年以上の歳月が流れました。
「買い替えは最後の手段です。」是非一度、「おフロのプロ」でよみがえりの法則をご体験下さい。
おフロのぷろのエール工法は、バスタブやタイル、キッチンカウンターやシンクを一切交換せずに、コーティング施工するだけで殺菌・リニューアル!浴室、キッチンをぴかぴかにする事ができます。頻度レベルでは、新品同様に再生することができます。汚れを取り艶を出し、長期的に保護する「フッ素コーティング」、浴槽、浴室、キッチンを取り替えず再生する「カラーコーティング」、低価格でリフォームと同じような外観を演出する「フィルム・パネル貼り」の3つの商品技術で構成されています。どうか、じっくりご観覧いただき、お家の悩みがありましたら、これを機にご検討いただければ、いつでもご相談に応じますので、(もちろん無料です。)よろしくお願いいたします。
「エール工法」の施工者は、ふろいちライセンス所得者です。
「おフロのプロ」は、株式会社理想化研の登録商標です。
代表取締役 小林 誠司
低価格で夢のリフォーム!施工メニューはこちら
おフロのプロの新技術「エール工法」での施工メニューは、こちらをご覧下さい
高額と言われていた水廻りのリフォームを格安で実現します!
こんな悩みありませんか?お悩み別解決方法はこちら!
- 汚れが頑固でお掃除が大変である。
- カビが生えて困っている
- 浴槽が色あせてきた。
- 浴槽がぶくぶくし始めた。
- タイルがガタガタしてきた。
- とうとうキズが出てきた。
- 衛生上汚い感じがしてきた。
- 脂っこくなってきた。
- シンクが割れてしまった。
- そろそろ水漏れが心配だ。

エール工法での解決方法を一部ご紹介致します。

そもそも、「エール工法」とは?
帝国ホテル様でも、採用された技術「エール工法」をご紹介致します。
クリーニングでも、リフォームでもない!
エール工法 バスルーム例


フッ素樹脂コーティング施工
素材の表面を傷めずに、汚れを取って、艶を出し、長い間その表面を保護することができます。
同時に汚れを寄せ付けない効果を生みます。しかも、施工後はサッと水洗いで汚れが落とせます。
カラーコーティング施工
今お使いの浴槽・浴室・キッチン台・シンク等を取り替えず、新しく生まれ変わる「再生」ができます。
特に塗装技術で難しいといわれるホーロー、ステンレス、大理石浴槽等に抜群の耐久性を発揮します。
浴槽なら、2日目の夜には入る事が出来ます。浴室全体でも2~3日間と極めて短時間の工事が可能です。
トリミールフィルム・パネル施工
フッ素コートやカラーコートに加え、この施工を取り入れることで、少ない予算でも浴室のイメージを一新することが出来ます。特にフィルムは、浴室の壁面の使用用途が多く、従来では考えにくいタイル面の補強を兼ねて直接貼ることの出来る魅力も備えています。
裏紙をはがして貼るだけで長期にわたりカビの発生を防ぐ機能的フィルムです。
カビは生えないマン施工
特殊防カビ防水シート加工として開発されたとトリミールフィルムは、環境や状態・場所に合わせて、多様な防カビコーティングの施工を選択し、該当箇所からカビや菌の発生を長期に渡り防ぐことが出来ます。
施工は1~2日程度、安価で安心施工の工事が魅力!又、臭いの心配もほとんどありません!
JISより厳しい長期効果の検証証明
光触媒コーティング
光触媒酸化チタンコーティング施工です。光触媒酸化チタンの抗菌・防汚・消臭効果で快適住環境空間を実現します。光があたればたたるほど活発な働きをする酸化チタンは、時間経過と共に、大きな効果を発揮します。
空気洗浄コーティング
後日、掲載致しますのでお待ち下さい。
フロアーコーティング
アルフロアーコーティング
揮発性有機化合物の含有量が極めて低く、安全性が高く、環境や人体に対しやさしいコート剤です。有害性化学物質の濃度規制については、規制物質を配合しておりません。
アルフロアーコーティング施工後のメリット
●表面保護 ●お手入れの軽減 ●美観維持 ●ワックス不要 ●水拭きOK ●メンテナンスが容易
ガラスフィルム貼り
災害防止、紫外線遮断効果に役立つ生活便利素材!
あなたのお部屋の窓ガラスにガラスフィルムを貼ることによってガラスの飛散防止効果により災害を防止します。紫外線遮断を目的とした用途に最適です。盗難防止策の一環として効果的です。
金メッキコーティング
後日、掲載致しますのでお待ち下さい。